![]() 個々のサービスセンター単独では、展開できない事業への取り組みや既存事業のさらなる拡充を図るための事業共同化を推進するため、平成18年11月1日「九州沖縄地区中小企業勤労者福祉共済団体協議会」を設立し、現在、九州沖縄地区12のサービスセンターにより、協議会加盟のサービスセンター活動をサポートしています。 |
団体名称 | 九州沖縄地区中小企業勤労者福祉共済団体協議会 |
設立 | 平成18年11月1日 (平成10年10月1日〜平成18年10月31日は、九州地区中小企業勤労者福祉共済団体連絡協議会として運営) |
協議会事務局 | 公益財団法人 鹿児島市中小企業勤労者福祉サービスセンター 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町10番地 キャンセビル7階 (鹿児島市勤労者交流センター 内) |
協議会代表者 | 会長 田畑 浩秋 (公益財団法人 鹿児島市中小企業勤労者福祉サービスセンター 理事長) |
所属団体数 | 12団体(所属団体名は、ネットワークのページをご覧下さい。) |
加入者数 | 加入事業所数、約12,000社/加入会員数、約137,000人 |
事業内容 | 加盟団体が行っている福利厚生事業の情報共有 |